2015年3月31日火曜日

3/30(月)キッズイベント開催

参加者のみんな(変顔にて)

さくらも満開の中、総勢14名のお友達が集まってくれました。
最初は緊張してた子も、 終わるころには目をきらきら輝かせて楽しんでくれました。
スポーツを通じて、体を動かすことの楽しさ・友達の大切さなどわかってもらえるよう
これからもイベントを開催していこうと思います。
盛り上げてくれたタウンテニスのみんなありがとう!!
 

2015年3月30日月曜日

練馬区チャンピオンは語る③


①メンタル・続 緊張モードから挑戦モードになろう

前回、メンタルの良い状態は

無気力→怒り→緊張→挑戦

だという話をしました。
僕は今までの試合経験で「挑戦モードになること」や「いつも通りのプレーをすること」が大切だということを嫌というほど思い知らされてきたので、試合前には緊張をほぐし「挑戦モード」になれるように努力しています。
メンタルの強弱や考え方は人それぞれ差があるので参考になるかはわかりませんが、僕が試合前に意識していることを書いておきます。

『試合前の考え方(中村Ver.)』
・やるだけやって負けたら仕方ない
・負けたって命が取られるわけでもあるまいし
・相手も努力してきた強い人だろうし、とりあえず自分のできることをしよう

なんだか弱気な感じもしますが、僕は一回負けを受け入れることで緊張をほぐします。
「勝ちたい!」という気持ちだけが先走ると、目の前のプレーに集中できなかったり、無駄に緊張します。
「自分のプレーをして負けたら仕方ないよね」という考えになることで、気楽に試合に向かうことができます。気楽になれれば、おのずと普段のプレーが出てきます。独特かも知れません。錦織選手を始めとしたトッププロ、他のコーチはまた違う考え方をしているのだろうと思います。でも、上の考え方で勝てるようになった(緊張しなくなった)のでヒントにしてみてください。

結局、いつも以上のプレーがいきなりできるわけでもないし、やることやっても勝てない相手には勝てない。無駄に緊張して、普段のプレーを妨げるのが一番もったいないと僕は思います。

今回の練馬区の試合では、準々決勝でメンタルコントロールを失敗しながらもギリギリで勝利したことにより、準決勝に向かうときに「これ以上ひどくなることはない。ほぼ一度失った命、もうなにも怖くない」という開き直りからいつも以上の挑戦モードになれました。

準々決勝が素晴らしいプレー過ぎたら、逆に準決勝の寿コーチ戦であそこまで乗れなかったと思います。何が吉と出るかわからないですね。 奥深いメンタルの世界、皆さんの意見も聞けたら嬉しいです!

2015年3月27日金曜日



第8回全国ジュニアツアーチャンピオンズ大会
トーマスカップ  IN 昭和の森テニスコート

本日、小宮佑月(育成)君がトーマスカップの1回戦を8-4で突破しました。
残念ながら2回戦は4-8でシード選手に負けてしまいましたが、見ていてとてもわくわくするプレーをしてくれました。豪快なテイクバックから繰り出すフォアハンドストローク・高い打点から振り下ろす高速バックハンドストローク・若干曲がるキレのあるスライス 。まだまだ安定して打てるわけではないけれど、近い将来期待出来る逸材であることは間違いないです。
型にはめないタウンテニスの育成クラス。
やっと、蕾が開花し始めました!!

2015年3月23日月曜日

練馬区チャンピオンは語る②

 
①メンタル
「テニスはメンタルのスポーツ」、よく聞く言葉だと思いますが、今回の試合で改めて思い知らされました。
今年の練馬区シングルスの準々決勝、試合をしながら正直負けると思いました。調子が崩れ、まったく自分のテニスができなくなってしまったのです。
<調子が崩れた理由を自己分析>
・「普通にプレーすれば大丈夫だろう」と舐めた気持ちで挑んだ
・試合前から次のタウンテニスコーチ対決に気持ちが行っていた
・自分の試合より、隣の白熱している試合の方が気になった
・試合の序盤でペースを握れず、焦りと緊張の気持ちが強くなった


一旦、試合時のメンタルの話に切り替えます。
試合をする時の精神状態は


無気力→怒り→緊張→挑戦
(参照:漫画「ベイビーステップ」18巻)


の順に良いとされています。

強いとわかっている相手との試合、当たって砕けろの「挑戦」モードでなんだか調子が良かった経験。
相手や上手くいかないことにムカつき、「怒り」モードで調子を崩した経験。
怒りを通り越したり、諦めたりして「無気力」モードになり、テニスがボロボロになった経験。
そんな経験はありませんか?

僕を含め、普通のメンタルの持ち主が試合に出る時の精神状態は「緊張」だと思います。
上の自己分析を見ると、準々決勝の時の僕の精神状態は「挑戦」でもなければ「緊張」でもなく、かなり「無気力」に近かったことが読み取れます。
今になって考えると、調子が上がらなくて当たり前だ・・・。しっかりしろ、自分!!


次回は「①メンタル・続 緊張モードから挑戦モードになろう」です。
                                                    つづく

2015年3月20日金曜日

練馬区チャンピオンは語る①

こんにちは!
ゆうきコーチこと中村裕基です!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、3月15日付で練馬区シングルスチャンピオンのゆうきコーチに昇格(?)しました。
たくさんの応援と称賛、ありがとうございます。

初めて出たのは5年前、結果はベスト32。
次の年にベスト16。
その次の年もベスト16。
一昨年がベスト4。
去年が準優勝。
そしてついに今年、優勝!!

上の戦績が物語っているように、最初から結果を出せたわけではありません。
5年に渡って負け続け、そのたびに反省を活かして自分のテニスを改善、成長させていきました。

僕の練馬区シングルスでの優勝までの軌跡が、今試合で頑張っている誰か、もしくはこれから試合に挑戦しようとしている誰かの役に立ってくれればと思い、、、キーボードをカチャカチャしてる所存でございます。

 「試合で勝つためには」
①メンタル
②試合の雰囲気、シード選手を知る
③戦術

試合で改めて気づかされた大事なこと、上の3項目。
今回は優勝の自慢話だけでおしまいです。
次回は「①メンタル」について語りますので、お楽しみに!!


                                                つづく

2015年3月18日水曜日

大会結果 Part2

3/15の大会結果
中村コーチ 優勝
白井コーチ ベスト4  会津コーチ ベスト8
タウンテニスコーチ対決
準々決勝 白井vs会津
準決勝 中村vs白井

勝ち


















負け


勝ったけど
足つった・・動けません




















熱い試合でした・・・・









補足↑普段はお茶目な会津コーチですが
(良い子の皆さんはマネしないでね!)
テニスは本当に上手でカッコイイんですよ。
テニス見たら惚れます。

コーチ達の健闘を称えましょう!

詳しい大会結果はこちらからどーぞ!
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/nerimaku-tennis/15tomintaikai/2015menresult.pdf

2015年3月15日日曜日

大会速報!ゆうきコーチ優勝!

本日行われた第68回練馬区テニス協会
都民体育大会選考会にて
タウンテニスゆうきコーチが優勝しました!!!!!
本大会の第1シード、レジェンド Sさんを破っての
みごとな戦いでした。本当に強かったです。








































応援の皆様ありがとうございました。

タウンコーチ勢の熱い戦いの
大会レポ 秘蔵写真 次回に続く・・・・・・・mk

2015年3月12日木曜日

もくジー





















先週に引き続き
本日もまた木曜日後半のシフト代行です。
私は、土日とナイターの時間に入っては
いけないし(生徒さんを思って)
めったに入らないのでアウエイ感がハンパないです。
なんか、申し訳ない感じです。

木GY2のメンバー(この写真は先週の参加者)
の写真を撮ったのでご紹介しますね!

彼らは、テニスが上手で、賢くて、性格も良くて
おまけにイケメン。
こんなに揃ってて、贅沢を申すなっ!です。

この写真を見てにんまりしている
自分をお許し下さい。。。

君達のために、この時間はかわいいフロントちゃんに
なんとか入ってもらうように頑張りますから。mk

2015年3月11日水曜日

春一番(**)


最近雨も多いですが
晴れるととても暖かくて春だな~と実感します(*'ー'*)ノ

しかし晴れの日は特に風が強い!!!
今日の朝レッスンに出させていただいたのですが
風が強くて大変でした ( ꒪⌓꒪)

これが春一番なのでしょうか、、
明日から試合もあるので
本当に収まってほしい思いでいっぱいです!
花粉症も出てきて本当に辛くなってきてます、、笑

YU

2015年3月9日月曜日

京都《嵐山》

先日、法事のために1年ぶりに大阪に帰ってました!
その帰りに行ったことのない
京都の北側、嵯峨嵐山に観光で行ってきました\(^0^)/

嵐電の嵐駅がこうなっていてとてもかわいかったです!
朝一に来たのでとても空いている内に回ることができ、
今回初めての人力車にも乗ってきました٩(ˊᗜˋ*)و




行きたかった竹林や渡月橋にも行けたので
とっても満足です(*´∀`*)
そして関西から帰る時のお土産と言えば、
551蓬莱の豚まんです!!!!
これは是非とも一度は食べて頂きたいものです! (≧▽≦)

YU




決戦の日
















ゆうきコーチ自作のポスターで~~す。
昨日の試合で全員勝ち進んだので
15日順当に勝ち進めば、タウンのコーチ対決となります。
熱い試合となること間違いなし!
みんなで応援に駆け付けましょう!!

話変わりますが、山本昌 1球投げただけで降板・・
これでも記録更新・次も出れば出るほど記録更新
年とともに柔軟性が失われてしまいます。

20代のコーチ達にはそんな感覚わからないと思います。
15日は激しく対決をしてもらいましょう!

皆さんも十分なストレッチとケアをして
テニス寿命をとことん延ばして下さいね! mk

2015年3月7日土曜日

OBまつじゅん





















OBまつじゅんさんが遊びにきました。
テニスは8か月ぶりだそうです。
ご結婚されたので、なかなかタイミングが
難しいそうです。。。。色々大変なのね。
これを見たOB・OGのみなさんも懐かしくなったら
遊びに来て下さいね~お待ちしてますよ。

卒業生が来てくれるバイト先の雰囲気って
いいですよね。
あえていつもの乱雑な雰囲気をお届けしてます。 mk

2015年3月6日金曜日

Thialand

お久しぶりです(^^)

昨日までタイに旅行に行ってきました♪

ご飯はもちろん安くておいしくて大満足だったのですが、
タイ古式マッサージが格安で受けられて 最高でした!!
ニューハーフショーも美女揃いで、元男性とは信じられない美しさでした♡
セブ、バリ、シンガポールに続く四カ国目の東南アジア旅行でしたが、
中でもオススメの国です(^^)
男性の方は、さらに違った楽しみもあるようですし♡笑

写真はアユタヤに行った時のものです!
お天気も良く、素晴らしい遺跡をたくさん見られました♪

日本から6時間くらいの国なので、機会があったら皆さんぜひ行ってみて下さい(^^)

SK

2015年3月5日木曜日

東京

三田でテニス用品の展示会があったので
その帰りに、プチ東京散歩をしました。
 
東京に住んでいる人は東京の観光名所には
あまり行かないものです。
せっかくだから、行っておきたいですね。
写真は増上寺です。
 梅の花も綺麗でした。
御朱印帳に一瞬心奪われそうになりましたが
そこは、抑えて。
寺巡りの時間はありません から
もどかしさを募らせるよりも手を出しません。
御朱印女子という人達がいるそうです。
それに、イマドキのなんとか女子という呼ばれ方
やや抵抗ありです。
なんでも女子つけりゃいいのか
女子って何歳まで女子??疑問です。mk


2015年3月4日水曜日

ライブ


KISS&ももクロ
東京ドームライブ行ってきました。
チケットが余ってしまった友人に誘われるままに。

友人は初来日以来必ずライブに出かけており
KISS歴30数年
その昔は「追っかけ 」・・UDOに徹夜で並び、
空港やホテルに押し掛けるコアなファンであります。

特に興味もない私との温度差はハンパなく
置き去りにされること覚悟で臨みました。

が、しかし
心配をよそに わたくしも盛り上がってしまいました!
楽しかったぁ 
友人曰く、やってることは昔のまんま
なので、期待を裏切らない・・
しかもメイクとカツラでイメージ昔のまんま
体さえ鍛えていれば声も出る出る
全員60過ぎているとは思えません

もひとつ、観客のモノノフ達のオタ芸のような掛け声と
ノリも見ることが出来、人間観察も含め大満足の1日でした。

ノリノリになったおかげで私の活動計の
数値が跳ね上がった のは言うまでもありません。

つでに今の若い人に言っておきますが、
デーモン閣下やゴールデンボンバーズの元祖はこっち。

写真は入場記念の紙製お面です!

mk





2015年3月2日月曜日

ウエアラブル





















11月ぐらいから、活動計を身につけています。
スマホのアプリと同期してデータが蓄積できます。
歩数・距離・消費カロリー・アクティブに動いた時間
運動の記録ウォーキングやランの時の時速、
歩いたコース。 睡眠の質・・・友達との競争 などなど

データ化して見えます。私の場合活用してるわけでもなく
だからどーなの?という話ですが。。。。

今や、こういうウエアラブル端末でいろいろな事が出来る世の中。
テニスラケットにつけてデータ化できるものも
出ています。スィートスポットで打てている確率とか・・・
いろいろな事がデータ化できます。
だからどーなの?と言ってしまえばそれまでですが。。

これはカラフルな替えバンドが別売で毎日気分で色を
変えられます。とりあえずそれが続けるモチベ
続けているうちに活用方法見つけまぁす。 mk